歴代iPhoneカメラの性能比較

この記事は約5分で読めます。

IPhone56カメラ

こんにちは、ヒーニョンです。
iPhone7が発売されましたね。僕のiPhoneは2年前のiPhone6なので、買い換えようと思っています。見た目はほとんど進化はないのですが、カメラ性能がかなり良くなっているのが嬉しいとところです。

2017.09.13追記:
iPhone 8, 8 Plus, Xの情報を追記しました。

歴代iPhoneのカメラ性能比較

iPhone3GSからのカメラ性能の進化を見てみましょう。

機種名外向きカメラ(iSight)内向きカメラ(FaceTime)
解像度F値レンズ構成手ブレ補正光学ズームフラッシュ4Kビデオ撮影1080p HDビデオ撮影解像度F値フラッシュビデオ撮影
iPhone X12MP広角:F1.8 望遠:F2.46枚光学式2倍光学ズームクアッドLED True Toneフラッシュとスローシンクロ24fps、30fpsまたは60fps30fpsまたは60fps7MPF2.2Retina Flash1080p HD
iPhone8 Plus12MP広角:F1.8 望遠:F2.86枚光学式2倍光学ズームクアッドLED True Toneフラッシュとスローシンクロ24fps、30fpsまたは60fps30fpsまたは60fps7MPF2.2Retina Flash1080p HD
iPhone812MPF1.86枚光学式XクアッドLED True Toneフラッシュとスローシンクロ24fps、30fpsまたは60fps30fpsまたは60fps7MPF2.2Retina Flash1080p HD
iPhone7 Plus12MP広角:F1.8 望遠:F2.86枚光学式2倍光学ズームクアッドLED True Tone30fps30fpsまたは60fps7MPF2.2Retina Flash1080p HD
iPhone712MPF1.86枚光学式XクアッドLED True Tone30fps30fpsまたは60fps7MPF2.2Retina Flash1080p HD
iPhone6s Plus12MPF2.25枚光学式XTrue Tone30fps30fpsまたは60fps5MPF2.2Retina Flash720p HD
iPhone6s12MPF2.25枚デジタルXTrue Tone30fps30fpsまたは60fps5MPF2.2Retina Flash720p HD
iPhone6 Plus8MPF2.25枚デジタルXTrue ToneX30fpsまたは60fps1.2MPF2.2X720p HD
iPhone68MPF2.25枚デジタルXTrue ToneX30fpsまたは60fps1.2MPF2.2X720p HD
iPhone5s8MPF2.25枚デジタルXTrue ToneX30fps1.2MPF2.4X720p HD
iPhone58MPF2.45枚デジタルXLEDX30fps1.2MPF2.4X720p HD
iPhone4s8MPF2.45枚デジタルXLEDX30fps0.3MP?XVGA
iPhone45MPF2.84枚XXLEDX720p:30fps0.3MP?XVGA
iPhone3GS3MPF2.8?XXXXVGA:30fpsXXXX

iPhone技術仕様へ

iPhone8とXのカメラの違い

iPhone8とほぼ同じ筐体サイズでありながらiPhone Xは iPhone8 Plusのようにレンズが2台付いて2倍光学ズームを実現しています。iPhone8 Plusとの違いは望遠のF値が少し明るくF2.4であることです。

iPhone7と8のカメラの違い

違いは外向きカメラ(iSight)において2点、フラッシュが低速のシャッタースピードに対応したこと、4Kビデオ撮影で60fpsになったことです。
動画を撮影して編集する方にとっては4K 60fpsは加工できるので注目の機能ですね。

iPhone6と7のカメラの違い

外向きカメラ(iSight)は解像度とF値が向上しています。撮影するか分かりませんが4Kにも対応しました。購入のきっかけになったのが光学手ブレ補正機能です。iPhone6での撮影で一番困っていたのが手ブレなんです。シャッターが押しづらいですよね。
内向きカメラ(FaceTime)は解像度が劇的に向上しています。僕も旅の記録で自撮りをするので嬉しいです。
1自撮り棒タイトル

まとめ

旅にでるときは愛用しているEOS M3を持ち歩いているのですが、サブ機としてはiPhoneのカメラが活躍します。しかし写真を整理するとiPhoneで撮影したものに手ブレ写真が多いのが悩みだったのですが、iPhone7で解消できそうです。
人気のジェットブラックのiPhone7を予約開始5分で登録したのですが、1〜2週間待ちで早くこないかと楽しみに待っています。
IPhone7ジェットブラック予約
ではまたヾ(^^へ)

こちらで購入できます

関連記事

  • 2016年9月Appleスペシャルイベントまとめ
  • iPhone7ジェットブラックの争奪戦
  • iPhone6とiPhone7の梱包の違い
  • iPhone6とiPhone7の形状の違い
  • iPhoneジェットブラックには透明なケースをするしかない
  • iPhone7でiPhone6の保護フィルムが使えるのか?
  • Amazonで人気のある保護ガラスを貼ってみた
  • コメント

    タイトルとURLをコピーしました