
こんにちは、ヒーニョンです。
以前の記事「災害に備えてキャンプを始める。まずはラーツーから1」で調理器具の鍋やフライパンを紹介しました。
でもこれだけでは調理することができません。まずは、調理器具を収納するケースとフライ返し(ターナー)と、お玉(レードル)を探していたら、なんと! 同時に揃ってしまいました。
開封の儀
購入したのは「Coleman(コールマン) クッキングツールセット 2000012959」です。

とってもかわいいケースですよね。サイズは約12×32×高さ12cmです。

ケースを開けてみると、たくさんの器具が入っています。

フライ返し(ターナー)、お玉(レードル)、トング、菜ばしトングが入っています。でれも先端が耐熱ナイロン加工なのでテフロン加工のフライパンを傷つけないのがよいですね。

梱包材を外して、あらためてケースに収納すると余裕があります。

ケースのフタはメッシュのポケットになっています。ここに以前紹介した「ソト スライドガストーチ ST-480」とゴミ入れ用のポリ袋を収納しています。
また前面部分にもポケットがあります。ここには包丁を収納できるように考えられています。
内部にも内ポケットがあって、ココにはハシやスプーンが入れられます。

まとめ
収納にはまだまだ余裕がありますが、今回はこのくらいにしておきます。
ケースはしっかりとした印象の作りで、取っ手が付いているので持ち運びやすいです。フライ返し(ターナー)、お玉(レードル)がおまけのようですが、こちらもしっかりとしていて家庭用より一回り小さいだけで十分に使えます。ではまたヾ(^^へ)
こちらで購入できます
| コールマン クッキングツールセット 2000012959 |
| ソト(SOTO) スライドガストーチ ST-480 [HTRC 2.1] |





コメント