
こんにちは、ヒーニョンです。
約15年住んでいたマンションを引っ越すこととなりました。お世話になった部屋なので最後にキレイにして返したいと思います。
今回は壁のクロスの清掃です。たいへん汚れていてカビまで発生している状況です。ちなみに一度もクロスを拭いたことはなく5年前までは喫煙者でしたのでタバコのヤニも付着していると思われます。
開封の儀
洗剤を色々としらべてみると「パックスナチュロン お風呂洗いせっけん」が一見お風呂用なのですが、クロスに良いようなので試してみました。

クロスの表面は凹凸があるので、やわらかいブラシで汚れをかき出す必要があります。そこで見つけたのが「オーエ サッとる まが~るブラシ ソフト」です。これもお風呂用なのですがクロスの洗浄に用いられているようです。

持ち手の部分がゴムでできていて、曲がるようになっています。

毛先も柔らかく、クロスを破ってしまう恐れもなさそうです。

施工
エアコンが取り付けられていた部分の汚れを落としてみます。お風呂洗いせっけんを吹き付けると霧状の液体が散布されます。香りもオレンジなので爽やかです。

まが~るブラシでゴシゴシと磨いていきます。少し泡だってきます。

雑巾で泡を引き取るとキレイになります。エアコンの後なので電気焼けしているようで、完全にキレイにはなりませんでした。

結露しやすい部屋でしたので黒カビが多く発生しています。これは無理かな? と思いつつブラシでゴシゴシすると、

ビックリするほどキレイに落ちました。汚れが酷い部分は2度やってみると効果がありました。

まとめ
「お風呂洗いせっけん」といいながら、クロス洗浄に効果が高いですね。「クロス専用せっけん」と改名して方が良いと思うほどです。
「まが~るブラシ」も使いやすいです。ただし壁の入り隅などは、歯ブラシの方が使いやすかったです。
ではまたヾ(^^へ)
こちらで購入できます
| パックスナチュロン お風呂洗いせっけん(泡スプレー) 500ml |
| パックスナチュロン お風呂洗いせっけん 詰替用 450ml×2個 |
| オーエ サッとる まが~るブラシ ソフト |






コメント