
こんにちは、ヒーニョンです。
テレビ朝日に行ってきました。テレビ朝日の1階のメインエントランスには、誰でも無料で楽しめるアトリウムがあります。
場所
テレビ朝日は六本木にあります。東京タワーも近くに見えます。

お隣は六本木ヒルズという立地です。

テレビ朝日 アトリウム
人が少なかったので、入っていいのか分からず入りづらかったです。

でも入口すぐのところにテレアサショップがあり、一般の方でも問題なく入れることが分かります。

テレビ朝日のマスコット ゴーちゃんがお出迎えです。テレビ朝日は5chなのでゴーちゃんですね。身長はテレビ5台分、体重もテレビ5台分、誕生日は5月5日と徹底しています。

徹子の部屋に出演することができます。ゲスト席に座って記念写真が撮れます。これは自慢できますね。ただ一人で行くと撮影できないのでカメラスタンドを用意して欲しかったです。

子供は喜びますね。でもさわったらダメですよ。

マニアックな話で盛り上げるアメトーークです。この番組が好きな方は多いですね。
雨上がり決死隊のアメトーークということでカエルが番組内にチラチラと映り込みますね。いろいろなカエルがでてきますがピクルスというそうですね。

ミュージックステーションのタモリさんです。息の長い番組ですね。

世界ルーツ探検隊! 僕はこの番組を知らないのですが、このポーズに意味があるのかな?

テレビ朝日の看板番組はドラえもんですよね。やはりドラえもんのコーナーが一番広くスペースがさかれています。

どこでもドアの前で記念写真を撮る女性が多かったです。SNSにアップしてるのかな?

他にもひみつ道具がたくさんあってワクワクします。

きこりの泉の話は有名ですね。あのきれいなジャイアンが登場しましたね。

コピーロボットといえばパーマンだと思っていたのですが、どうやらドラえもんのひみつ道具としても登場したようです。

最後はタイムマシーンです。このセットはタイムマシーンに乗って撮影できます。

まとめ
誰でも無料で楽しめますので、六本木にお立ち寄りのさいには、寄り道してもよいと思います。
ではまたヾ(^^へ)
こちらで購入できます
| かえるのピクルス ボンジュールピクルス ビーンドール ぬいぐるみ グリーン 座高16cm | 
| ドラえもん きれいなジャイアン 藤子・F・不二雄ミュージアム限定 フィギュア | 
| グルマンディーズ 藤子・F・不二雄キャラクター コピーロボット マスコットモバイルスタンド コピーロボット dr-40a | 

 
  
  
  
  




コメント