
こんにちは、ヒーニョンです。
久しぶりに秋葉原の電気街に行ってみました。でも電気街というよりはアニメの街って感じです。今回の目的はバイクのアニメで最近TV放送されはじめた「ばくおん!!」の登場キャラクターの来夢先輩がくるということなので会いに行きました。秋葉原駅の入口の柱にはポスターまで貼られていてアニメはもちろんバイクも人気が出ると嬉しいです。

ばくおん!! 来夢先輩
会場には来夢先輩のバイクの痛車が既に展示されています。KawasakiのNinjaですね。カッコイイです。

ナンバープレートも「ばくおん!!」仕様です。

しばらく待っていると来夢先輩登場です! 細くてスタイル良いですね。でもカッコイイというよりカワイイです。女性ライダーもいいですね。

いっしょにツーリング行きたいなぁ。

来夢先輩のステッカーもいただきました。(*^。^*)

B-1グランプリ食堂入口
秋葉原駅の高架下にB-1グランプリ食堂できていました。

9店舗がズラリと並んでいます。定期的にお店が変わって全国のB級グルメが食べられる夢のような場所です。

以前の記事「ふらっとクロスカブで房総半島一周してみた3」で書いたのですが、勝浦市に行ったのですがタンタンメンを食べ損なっていたのです。ここはチャンスと思い注文しました。


真っ赤なラーメンです!
恐る恐る食べてみると、辛い! 汗がジンワリとでてきます。麺はストレート麺で腰はなくツルツルとした食感です。個人的には固めんにして欲しかったです。白髪ネギのシャキシャキ感がたまらなくいいですね。うつわの底にはトロトロの玉ねぎが甘さがあり、辛さわ和らげてくれます。ミンチが少ないのが残念ですね。

まとめ
秋葉原、僕がよく行っていたのは2001年頃なので随分と変わりました。メイドさんがあちらこちらにいたり、アニメがあふれていてカワイイ街に変貌しましたね。AKBのおかげなのかな?
このアニメ人気にあやかってバイクも人気でないかなぁ
ではまたヾ(^^へ)
こちらで購入できます
| ばくおん!! 予告編 |
||||
|





コメント