こんにちは、ヒーニョンです。
ソースネクストさんの本社におうかがいして、年賀状ソフトについて聞いてきましたので報告します。
年賀状ソフト比較表
年末が近づくと、店舗にはいろいろな年賀状ソフトがならんでいます。有名所とし4種類あるのですが、それでも、どれを買えばよいか悩んでしまいます。
ソースネクストでは、4種類中の3種類(筆王、筆まめ、宛名職人)を販売しています。残る1種類(筆ぐるめ)は富士ソフトなので今回は話を聴けませんでしたが、分かる範囲で比較します。
どのソフトもバージョンを見てもらえば分かるように、パソコンが普及しはじめてから20年以上も毎年バージョンアップを繰り返しているソフトなので、年賀状を作成するという最終目標に達するには、どのソフトを使っても大丈夫です。だから自分が何を優先するかが選ぶ判断材料になります。当然、価格でもよいですし、素材の数だったりします。
ソフトの価格が3千円から5千円くらいしますが、本当にそれだけの価値があるのでしょうか?
年賀状を作るだけでは、高いと思いと感じるなら、年賀状以外の機能として、フォントが増えたり、招待状などで作る往復はがきに対応していたりする年間を通じて使用できることに価値を見出すことができれば安いかもしれません。
製品名 | 筆王 Ver.22 | 筆まめ Ver.28 | 宛名職人 24 | 筆ぐるめ 25 |
---|---|---|---|---|
対応OS | Win版 | Win版 | Mac版(Win版もあり) | Win版(Mac版もあり) |
価格 | 3,980円 | 5,200円 | 7,980円 | 4,309円 |
割引提供価格 (11月6日現在) |
2,980円 | 4,980円 | 4,580円 | 3,498円 |
インストール台数 | 5台 | 1台 | 5台 | 5台 |
素材数 | 30万点以上 | 45万点以上 | 15万点 | 2.5万点 |
素材の特徴 | 新着年賀状テンプレート 2,000点以上 |
日本三大友禅、葛飾北斎 デザイン年賀状 |
– | – |
フォント数 | 152書体 | 147書体 | 151書体 | 151書体 |
文例 | 1,511文例 | 2,742文例 | 306文例 | 1,970文例 |
クラウドバックアップ | ○ | ○ | ○ | ○ |
サポート | 2019年3月末まで | 2019年3月末まで | 2019年3月末まで | – |
サポート種類 | 電話、メール、リモート | 電話、メール | 電話、メール | 電話、メール |
特典 | オールカラーガイドブック 動画 ソフト2本搭載 |
スペシャルデザイン 流麗行書体 |
MacのわかりやすいUI iCloud連携 |
松坂牛3万円相当が当たる? |
特徴的な機能 | 写真切り抜き おもしろ顔スタンプ 素材パレット |
年賀状デザインナビ 写真自動レイアウト 宛名デコ |
Macの使いやすさを追求 | お絵かきデコ |
2016年シェア | 25% | 45.4% | 1.3% | Win版:27.4% Mac版:0.3% |
筆王Ver.22の特徴
キャッチコピー: 年賀状を、家族みんなで楽しく作る
初心者にはうれしい付属品があります。オールカーラーガイドブックが付いているので実際の画面をみながら操作しやすいです。また、はがきの作り方がひと通りわかる動画が公開されています。
筆王を買うと、おまけで、ラベル印刷できる「ペタット ラベル印刷 2」と、自分で書いた文字を撮影して取り込むと癖を捉えて手書き風フォントが作れる「まるで手書き for 筆王」ソフトが付いています。
写真の人物を自動認識して、顔に対して動物の鼻や耳を自動配置してくれる、おもしろ顔スタンプ機能があります。
写真の一部を特定の形状で型抜きでき、フレームを付けることもできます。
写真に写り込んでしまった不要なものをなぞるだけで消して修正できる機能があります。
複数の写真が必要ですが、集合写真で目を閉じたり、視線が違ったりした分に別の写真の良いところ合成してベストショットが作れます。
写真の背景を削除して簡単に切り抜きして合成することができます。
複数の写真をレイアウトしたいときに、枚数に応じてプロ並み自動レイアウトができます。
手書きで絵を書いたり、ころころスタンプで簡単に装飾できます。
写真のアートフィルタ、エフェクト効果を買えて雰囲気を変えることができます。
動画からベストショットを写真として切り出す機能
カメラで書類を撮影したときに台形になってしまった写真をピタリ四角に修正してくれる機能
素材数30万点以上、新着デザインが2,000点以上あります。昨年は30〜40代女性をターゲットにした素材を追加しましたが、今年は50代以上男性をターゲットにして素材を追加しています。
宛名面は長い住所、連名など自動できれいにレイアウトします。
音声ガイド機能があります。人口音声にはマツコ・デラックスさんのロボットで有名なマツコロイドに採用されている「かんたん!AITalk」を使っているそうです。
筆まめVer.28の特徴
キャッチコピー: 格調高い年賀状が簡単に
毎年恒例のスペシャルデザインがあり、今年は日本三大友禅(京友禅、加賀友禅、東京手描友禅)・葛飾北斎 年賀状デザインです。おもしろいのが塗り絵ができる素材が用意されています。
こだわりの毛筆フォント「流麗行書体」があり、宛名面のレイアウトはプロ書道家監修の美麗レイアウトがあります。
毛筆フォントは手書き風で美しいのですが、連名で「様」が並ぶと、まったく同じ形なので違和感があります。そこでよく見ると「様」が少し違いますよね。このこだわり僕は大好きです。
宛名面にマンガを書いた痛年賀が一時期流行りましたが、筆まめでは、宛名を遊ぶアイデアとして宛名デコ機能があります。
年賀状のハガキを何枚購入すればよいか、毎年悩みますよね。住所録をしっかりと管理できていれば、条件を入力するだけで、枚数が分かります。
毎年、機能を追加して使い勝手は良くなっていきますが、初心者には機能が多すぎて逆に難しくなります。そこで筆まめでは「はじめてモード」があり、デザイン面、宛名面がそれぞれ一画面で完結する分かりやすいモードがあります。
ソフトに付いているテンプレートをそのまま使う方は少なく、一部でも変更したいと思う方が大半です。そこで、年賀状の一部を変えてバリエーションを自動表示する機能があります。
筆まめには2つの「あか」と「みどり」のパッケージがあります。あかは新規で購入時、みどりは旧筆まめを持っていたり、他の年賀状ソフトを持っている方が対象です。間違えて購入しないように注意してください。
宛名職人24の特徴
キャッチコピー: 定番のMac用年賀状ソフト
Macに特化した年賀状作成ソフトです。今年は史上最高の宛名職人として、100項目の改善を実施しました。
もともとのMacユーザーは、デザインを作ったりするのが得意だったの宛名職人自体には機能が少なかったのですが、デザイン面では、キーワード検索、写真アプリとの連携機能でドラッグ&ドロップで写真を配置、アイテムの回転などの操作性を改善しています。
僕は宛名職人ユーザーなのですが、かなり古いバージョンを使っています。今回、バージョンアップをオススメする一番の理由がiCloud連携機能です。iPhoneユーザーであれば、連絡先はiPhoneで管理していると思います。これが連携できるのです。素晴らしいです。
ソースネクストさんのご厚意で「宛名職人24」をいただけました。過去のバージョンのデータもあるのですが、新しく作り直してみました。iPhoneで管理しているiCloudにある連絡先のデータと連携できるのが楽でいいですね。殆どの年賀状ソフトが住所管理しているソフトからデータを吐き出してから、それを年賀状ソフトに取り込むという手間がかかりますからね。iCloudで連絡先が増えたら、シンクロするだけなので本当に楽です。
まとめ
最近は、ネットプリントやコンビニプリントがあるので、プリンターが不要になってきました。毎年、足りない色のインクを購入したり、いざプリントするとインクが固まっていて使えなかったりと、プリンターのメンテナンスが大変だったので、僕はプリンターは処分してしまいました。
長々と書きましたが、ソースネクスト社で聞いて見て触って感じた商品をオススメする方は次のようになります。
はがき作成ソフト | 筆王 | 筆まめ | 宛名職人 |
目的 | 簡単に安く済ませたい | 細部にこだわりたい | Macで使いたい |
パソコンスキル | 初心者 | 中級者以上 | – |
用途 | 一般家庭向き | 企業向き | – |
Windows版の筆王、筆まめで迷うのでしたら次の記事を参考にしてください。
ではまたヾ(^^へ)
コメント