PR

キッチンの蛇口が低い悩み解決!自分で蛇口を上げる方法

この記事は約3分で読めます。

こんにちは、ヒーニョンです。

引っ越しをしてキッチンが狭くなって少し使いづらいの仕方がないことですが、我慢ができないことが発生しました。

蛇口の問題

流し台の蛇口に以前から使っている浄水器を取り付けたときのことです。
水が漏れるのです! (ToT)
浄水器水漏れ

僕が使っている浄水器は「三菱レイヨン・クリンスイ CSP701 CSP701-WT
」で、蛇口の形状によってパッキンを替えるのですが、どれを使ってもダメ! 何が悪いのか調べると、パイプの先端が摩耗して削れています! ここから漏れているようです。
旧パイプ蛇口摩耗

浄水器を付けると蛇口の位置が5cm下がります。シンクから21cmのスペースだと、タンブラーを洗うのも辛いです。もともとの26cmでも低いのでしょうね、前の家主さんが長年強引に洗って蛇口を擦ってしまい摩耗させたのでしょう。
旧パイプ浄水器高さ

改善策

パイプの先端が削れているので取り替えるしかありません。そしてもう一つ問題の蛇口が低いのを解決するには高くすればよいのです! 高くするには「下向きスワンパイプ」を使えばよいのです。
僕が購入したのは「カクダイ 下向きスワンパイプ 9119」です。
下向きスワンパイプパッケージ

パイプが大きく上に立ち上がっています。
下向きスワンパイプ中身

水栓本体側の取り付け位置より7cm高い位置に蛇口がきます。
下向きスワンパイプ寸法図

パイプの取り付け

  1. 水栓のハンドルを確りと閉めて水を止めます。
  2. 水栓本体の先端にあるパイプナットをモンキースパナー等でゆるめるとパイプが外れます。僕は失敗したのですが、水栓本体内にパッキンが残っている場合があるので、良く確認して取り外してください。
    旧パイプ取り外し
  3. 下向きスワンパイプにキャップが付いていたら外して、黒いパッキンの溝が上になるように、パッキン、樹脂リング、パイプナットの順に水栓本体に差し込みます。
    下向きスワンパイプ水栓本体側
  4. パイプナットをモンキースパナー等で締め付けます。
  5. 水栓のハンドルを開いて通水し、水漏れがなければ完成です。
    下向きスワンパイプ設置完了

蛇口の高さの変化

元々付いていた通常のパイプと今回購入した下向きスワンパイプを比較すると、水栓本体からの高さが、通常のパイプが下へ7cm低くなり、下向きスワンパイプは上へ7cm高くなります。ということは、元の蛇口の高さから14cmも高くなるという計算です。
旧パイプ下向きスワンパイプ比較

浄水器を取り付けると、もちろん水漏れもなくなりました。そして蛇口の高さは35cmです。最初は21cmでしたので14cm足して35cmになるということです。
下向きスワンパイプ浄水器設置完了

蛇口の高さが35cmあれば、食器洗いもスムーズで快適です。

まとめ

僕は建築士でもあるので、蛇口の高さについて、あふれ縁から吐水口まで10cm、水栓ハンドルまでは18cmなどという基本的なことは知っています。今回のシンクの深さは15cmなので10cmを足して25cmなので26cmでの設置は設計上クリアしていますが、これだとギリギリで、浄水器を付けるとNGになってしまいます。シンクの深さが浅いときは注意した方がよいです。これほど使いにくくなるとは考えもしませんでした。建築設備の分野ですが難しいですね。

ではまたヾ(^^へ)

こちらで購入できます

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました