
こんにちは、ヒーニョンです。
ミラーレスカメラの魅力にレンズ交換があります。いままでEOS M3には「EF-M22mm F2 STM」1本で頑張ってきました。

単焦点なので非常に明るいレンズでしかも広角、そして軽い!文句の付けようが無いレンズです。
でもカメラをさわればさわるほどレンズが欲しくなります。そうレンズ沼といわれる症状が現れるのです。追い打ちを掛けるようにEOS M3 デビュー・キャンペーンで「EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM」を購入すると、なんと!10,000円のキャッシュバックなのです。(◎_◎;)

このレンズは11mmと超広角レンズ!僕の大好物です。
このキャンペーンの影響なのか注文して手に入れるまで約1ヶ月かかりました。
開封の儀
MレンズのパッケージもSレンズと変わらないデザインでした。

フタを開けると、いつもの保証書が入っています。

保証書を取り出すとレンズを固定するクッション材でレンズが固定されています。

クッション材を外すとレンズがでてきます。

レンズも厳重にクッション材に包まれています。

スッキリとしたレンズですね。

レンズキャップを外してみると、大きなレンズが入っています。フィルター径55mmは現在発売されているMレンズの中では一番大きいサイズです。

レンズを買うと必然的に保護フィルターが必要ですね。いつもお世話になっているKenkoです。

フィルター径が大きいと、保護フィルターを付けても違和感ないですね。

良いレンズを持つようになると付けたくなるのがコレですよね。この箱「EW-60E」わかりますか?

中身はコレです。もうわかりますよね。

そうレンズフードです。

レンズにはレンズフードが似合いますね。格好良さだけでなくレンズも守ってくれます。その他にもゴーストやフレアといった光の写り込みを防いでくれます。レンズフードの注意する点としては、フラッシュ撮影するとケラレることがあるので確認して外すことです。

それでは、「EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM」と「EF-M22mm F2 STM」を並べてみます。パンケーキレンズEF-M22mmの約2倍の長さです。

レンズが2台あると2台共持ち歩きたくなります。その時必要なのがコレですよね。

LP814はレンズケースです。

はじめてCanon純正を購入したのですが、しっかりとした生地で丈夫な感じがします。

底面には気持ち程度にクッションが入っています。

EF-M11-22mmにレンズフードを付けたままで、ちょうどよく入ります。良かった(#^.^#)

紐も結べますよ。

まとめ
長くなってしまったので、撮影については次回の記事に書こうと思います。
「EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM」はMレンズの中で一番高価なレンズですが、Mレンズは全体的に安いので嬉しいです。
11mmの超広角レンズの画角の広さが楽しみで、写真を撮りに出かけたくてうずうずしています。
レンズポーチの記事は「高倍率レンズEF-M18-150mmのレンズポーチにはLP816がやぱり良い」を参照してください。
ではまたヾ(^^へ)
こちらで購入できます
| Canon 超広角ズームレンズ EF-M11-22mm F4-5.6IS STM ミラーレス専用 EF-M11-22ISSTM |
| Kenko レンズフィルター MC プロテクター NEO 55mm レンズ保護用 725504 |
| Canon レンズフード EW-60E EF-M11-22mm専用 L-HOODEW60E |
| Canon レンズケース LP814 |
| Canon 単焦点広角レンズ EF-M22mm F2 STM ミラーレス一眼対応 |
| Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M3 ボディ(ブラック) EVFキット EOSM3BK-BODYEVFK |
関連記事
- EOS M3発売間近なのでパンケーキレンズ「EF-M22mm F2 STM」を準備した
- ミラーレスカメラ Canon EOS M3 ボディEVFキット 箱から出してみた
- ミラーレスカメラ Canon EOS M3 ボディEVFキット 箱から出してみた 2
- ミラーレスカメラ Canon EOS M3 ボディEVFキット 箱から出してみた 3
- EOS M3 起動します
- EOS M3 にパンケーキレンズEF-M22mm F2 STMを付けて絞り優先(Av)撮影テスト
- EOS M3 の液晶モニターを守る保護フィルムを貼ってみた
- EOS M3 におそろいのボディジャケット、ネックストラップ、レンズキャップケースを付けてみた
- EOS M3 野外撮影をしてみてEVFファインダーの素晴らしさを実感
- EOS M3用の超広角レンズEF-M11-22mm F4-5.6 IS STMを買ってしまった! 2
- EOS M3 ガッツリ撮影すると1日バッテリーが持たない。
- EOSで撮った写真の自動バックアップ方法
- 買って良かった、望遠そしてマクロ撮影できるCanonミラーレスカメラ用レンズEF-M18-150mm(開封編)
- 買って良かった、望遠そしてマクロ撮影できるCanonミラーレスカメラ用レンズEF-M18-150mm(試し撮り編)
- EOSのEF-Mレンズシリーズまとめ








コメント