PR

iPhoneコントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動方法

この記事は約3分で読めます。

コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 タイトル

こんにちは、ヒーニョンです。
iPhoneを素早く使いこなすために便利な機能としてコントロールセンターがあります。
「設定 → コントロールセンター → コントロールをカスタマイズ」で登録できるボタンは用意されている純正アプリだけで、サードパーティ製のアプリは登録できません。
しかし!裏技で登録することもできるので紹介します。

やりたいこと

Appleの純正アプリも良いのですが、純正アプリを超える使い勝手の良いサードパーティ製アプリもあります。
僕が使っている純正を完全に飲み込んでしまうアプリは、カメラは「シンプルカメラ」、計算機は「Calcbot」です。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 代替アプリ

僕がやりたいのは、コントロールセンターの「カメラ」ボタンを押したときサードパーティ製の「シンプルカメラ」を起動させたいのです。(計算機はCalcbotを起動)
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 コントロールセンター

設定方法

必要なものはApple純正の「ショートカット」アプリです。(※デフォルトではインストールされていません)
はじめてだと分かりにくいのですが、「ショートカット」アプリを使って「純正カメラアプリが起動したら、サードパーティ製シンプルカメラを起動させる」というマクロを組むようなものです。

手順を追って設定方法を説明します。
「ショートカット」を起動し、「オートメーション」タブから「個人用オートメーションを作成」を選びます。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法1

下の方にある「Appを開く」を選びます。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法2

「選択」を押します。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法3

純正アプリの「カメラ」を選び、「完了」します。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動_設定方法4

「次へ」を押します。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法5

「アクションを追加」を押します。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法6

ここが一番間違えやすいのですが、「App」ではなく「スクリプティング」を選びます。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法7

「Appを開く」を選びます。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法8

薄く表示されている「App」を押します。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法9

代替えしたいアプリ(ここではシンプルカメラ)を選び、「完了」します。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法10

「次へ」を押します。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法11

「実行名に尋ねる」がオンになっているのでオフにします。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法12

確認メッセージが表示されるので「尋ねない」を選び、「完了」します。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法13

これで完成です。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法14

同様に計算機も追加します。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動 設定方法15

動作確認

コントロールセンターからカメラを選ぶと、純正アプリが一瞬起動し、通知がでてサードパーティ製のアプリが起動します。
ワンテンポ遅くなるのですが、僕は便利に使っています。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動-動画

注意点

注意したいのはコントロールセンターからではなく、普通に純正カメラを起動したり、Appスイッチャーで純正カメラを選んでもサードパーティ製のアプリが起動します。よって純正カメラを操作できなくなります。
アプリを使い分けている方には向かない方法になりますが、回避策としては2つあります。
1つ目は、コントロールセンターに追加できるアプリで使っていないものにショートカットを割り当てる方法です。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動-注意点 コントロールセンターのカスタマイズ

2つ目は、一時的に使い分けたいのであれば、ショートカットの編集で「このオートメーションを有効」を無効にすれば純正アプリが使えます。
コントロールセンターからサードパーティ製アプリの起動-注意点 オートメーションを無効

まとめ

本来ならコントロールセンターのカスタマイズから、サードパーティ製アプリを選べるようになったら便利なんですけどね。
それまでは、この裏技でしのごうと思います。
ではまたヾ(^^へ)

こちらで購入できます

ショートカット

無料
(2019.11.13時点)

iTunes で見る

posted with ポチレバ
Calcbot 2

無料
(2019.11.13時点)

iTunes で見る

posted with ポチレバ

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました