グルメ

カルディで見つけたバラ先軟骨のチーズカレー

こんにちは、ヒーニョンです。カルディで美味しそうなパッケージのカレーを見つけたので買ってみました。開封の儀バラ先軟骨のチーズカレーです。美味しそうなネーミングですよね。名前からみてカロリーが高そうですよね。312kcalでした。一般的なレトルトカレーは200kcal弱なので少し高いですね。原材料を見ると、豚肉以外にも牛肉、鶏肉も入っています。湯煎してカレーライスを作ってみました。ドロドロとして粘性...
ガジェット

MacBook Pro 13インチ(2016, 2017)用のメッシュケースが誕生したのでiPhone7と揃えてみた

こんにちは、ヒーニョンです。AndMeshからMacBook Pro 13インチのメッシュケースが発売されたので購入してみました。開封の儀対応機種は、13インチのMacBook Pro(A1706/A1708)2016年10月、2017年6月発売、Touch Bar有り無し両モデル対応しています。白色のダンボール箱に入って届きました。エアーキャップでしっかりと守られています。中には本体のトップケー...
ガジェット

HDMI切替器(セレクター)の勝手に切り替わる現象が解決できた

こんにちは、ヒーニョンです。Nintendo Swtichが我が家に来てから、HDMI事情が変わってきて、HDMI切替器(セレクター)を購入したのですがトラブルに巻き込まれたので、その経緯を記録しておきます。何かのお役に立てれば幸いです。開封の儀最近の映像出力機器はほとんどがHDMIになってきて、便利ではあるのですが、モニタのHDMI端子が足りなくなってしまいます。そこで購入したのが、AUKEY ...
速報・セール

【セール】クロックスがAmazonで特選タイムセール(6/23限定)

期間限定(2017年6月23日現在)の情報です。セールが終わっていたらごめんなさい。キャンペーン概要Amazonでクロックスがお買い得な特選タイムセールを実施します。キャンペーン期間2017年6月23日(金)0:00 〜 23:59までメリットAmazonFashionは試着後の返品・返送料も無料。サイズが合うか不安な商品は、サイズ違いで注文してご自宅で試着し、合わないサイズは返品いただくことも可...
ガジェット

コンビニのマルチコピー機活用法(証明写真、スナップ写真)

こんにちは、ヒーニョンです。コンビニにあるマルチコピー機の3つの活用法を紹介したいと思います。 ファミマフォトで200円の証明写真の作り方 30円のL判印刷で証明写真をローコストに作る方法 スナップ写真のL判サイズ印刷時の注意点証明写真の相場カメラ屋さんで証明写真を作ってもらうと約2,000円ほどかかり、街角にある無人の証明写真機を利用すると約800円に抑えられますが、人通りが多いと恥ずかしかった...
速報・セール

【セール】DELL夏のボーナスセール開催中(夏のボーナス特別モデル Inspiron 14, XPS タワー)

期間限定(2017年6月21日現在)の情報です。セールが終わっていたらごめんなさい。夏のボーナスセール開催中です。特別モデルが火-木限定でさらに最大15%OFF!※購入時にはサイトページ記載のクーポンコードを使ってください。Inspiron 14 7000 【夏のボーナス特別モデル】プレミアム・Office H&B付/シルバー特価Officeつき限定モデル!極細ベゼルの14インチディスプレイを13...
速報・セール

【セール】プロの現場で使われる映像・サウンドソフト「VEGAS」シーリーズがセール中

期間限定(2017年6月20日現在)の情報です。セールが終わっていたらごめんなさい。セール価格全てWin版になります。残念ながらMac版はありません。プロ向け VEGAS Pro 14 Suite: 下記製品がパックで88,689円が9,980円(割引率88%) VEGAS Pro 14: 下記製品がパックで66,489円が7,980円(割引率87%) VEGAS Pro 14 Edit: 44,...
ガジェット

マンフロットのとってもコンパクトな三脚befree oneと、とっても軽い三脚Compactライトを比べた

こんにちは、ヒーニョンです。先日の記事「三脚といえばマンフロット!よい商品なので高価なのですが、安く購入する方法があった」で購入した「befree oneアルミニウム三脚キット」についてレビューします。同じメーカーのマンフロットから販売している安価な「Compactライト三脚」は以前から使用していましたので、今回は比較も行います。Compactライトのレビューは「カメラやるなら三日坊主いや一日坊主...
ガジェット

10.5インチiPad Proの充電時間と駆動時間を実際に計測してみた

こんにちは、ヒーニョンです。10.5インチiPad Proには30.4Whリチャージャブルリチウムポリマーバッテリーが内蔵されていますが、実際にどのくらいで充電できて、駆動時間はどのくらいなのか計測してみました。充電時間10.5インチiPad Proの充電を次のAppleのUSB電源アダプタを使って30分毎にバッテリー残量を調べました。 Apple 5W USB電源アダプタ Apple 12W U...
速報・セール

【セール】Dropbox Plus 3年版が1ヶ月あたり495円のセール中

期間限定(2017年6月17日現在)の情報です。セールが終わっていたらごめんなさい。セール価格メーカー公式価格が、12,000円/年 3年使うと、36,000円。ソースネクスト限定で販売している3年版は標準価格24,000円。さらに期間限定で17,800円でご提供中なので、約18,000円お得です。1ヶ月あたりになおすと495円。ちょっと良いコーヒー1杯分のお値段で 1TBの容量使い放題 パスワー...
速報・セール

【セール】ソースネクストで「超字幕」iPhone/iPad版が360円キャンペーン中※本日のみ

期間限定(2017年6月17日現在)の情報です。セールが終わっていたらごめんなさい。超字幕とはiPhoneやiPadを使って映画で英語を身につける英語学習アプリです。メディアで絶賛されているそうです。現在、選べるタイトルは142あるので、好きな映画があるかもしれません。iPhone版のサンプル画面です。英語と日本語が表示されます。iPad版のサンプル画面です。画面が大きいぶん、映画の字幕のようです...
ガジェット

リーズナブルなDELLのゲーミングマシーンInspiron ゲーミングデスクトップ

こんにちは、ヒーニョンです。2017年6月9日にDELLから発表された新製品「Inspiron ゲーミングデスクトップ」のレビューです。※仕様や金額は6/9(金)時点製品概要最新のAMD Ryzenプロセッサー、そしてVR対応のグラフィックスを搭載している。モデルは4つあり、スタンダード(99,980円)、プレミアム(129,980円)とプラチナ(149,980円)、プレマシー(159,980円)...
ガジェット

PCゲームをはじめるならDELLのオールインワンパソコンInspiron 27 7000 フレームレスデスクトップ

こんにちは、ヒーニョンです。2017年6月9日にDELLから発表された新製品「Inspiron 27 7000 フレームレスデスクトップ」のレビューです。※仕様や金額は6/9(金)時点製品概要27インチフレームレスディスプレイを搭載し、最新のAMD Ryzenプロセッサー、AMD Radeon™ RX 500シリーズ・グラフィックスを採用している。モデルは2つあり、プレミアム(144,980円)と...
速報・セール

【セール】DELL新商品12,000円OFF(Inspiron 24,27フレームレスデスクトップ, Inspironゲーミングデスクトップ)

期間限定(2017年6月14日現在)の情報です。セールが終わっていたらごめんなさい。本日はフレームレスディスプレイを搭載した新製品デスクトップをご紹介します!最新のグラフィックスをいち早く採用し、リアルでシームレスな映像体験のために設計された「New Inspiron 27 7000 フレームレスデスクトップ」など、どれも魅力たっぷりの製品です。新製品発表会の様子はこちらの記事「DELL新製品発表...
ガジェット

10.5インチiPad Proのベンチマークを測定

こんにちは、ヒーニョンです。Geekbench 4 をつかって 10.5インチiPad Proのベンチマークを測定しました。システム情報Geekbench 4はシステム情報を見ることができます。10.5インチiPad Proはクロックが2.39GHz、コア数が3つで4GBのメモリだと分かります。ベンチマークCPUベンチマークシングルコアで3929、マルチコアで9361という数値がでました。これだけ...