Apple基調講演

ガジェット

2017年6月 WWDC17 は新しいハードが発表され華やかだった

こんにちは、ヒーニョンです。2017年6月5(日本時間6日AM2:00) WWDC17ことWorldwide Developers Conference(開発者向けイベント)が開催されました。今年は例年3月におこなわれるAppleスペシャルイベントが開催されなかったので、久しぶりのAppleの発表会です。いつもより長い2時間半の公演でした。WWDCでは恒例となりつつある参加者の紹介です。最年少はオ...
ガジェット

2016年10月Appleスペシャルイベント 待望のMacBookPro

こんにちは、ヒーニョンです。2016年10月27日(日本時間28日AM2:00)Appleスペシャルイベントが開催されました。キャッチコピーは「hello again」です。helloといえばMacの産声ですよね。Macの新製品が期待されたイベントです。2016.12.08更新 Appleから公開された動画最初のノート型MacのPowerBook170を発売してから25年目だそうです。昔1年掛も掛...
ガジェット

2016年9月Appleスペシャルイベントまとめ

こんにちは、ヒーニョンです。2016年9月7日(日本時間8日AM2:00)Appleスペシャルイベントが開催されました。キャッチコピーは「See you on the 7th.」です。訳すと「7日後に会いましょう」とのことで、イベントの7日前に招待状を公開しました。iPhone7の7と開催日の7日を引っ掛けているようです。2016.09.09更新 Appleから公開された動画約2時間のスペシャルイ...
プログラマ・自己啓発

2016年6月WWDC16で発表された4つのOSのバージョンアップ

こんにちは、ヒーニョンです。WWDC16が日本時間2016年6月14日AM2:00に開催されました。2時間という講演内容で盛りだくさんでした。MacBook Proなどのハードウェアの噂があり期待されましたが、やはりWorldwide Developers Conference(開発者向けイベント)ということで発表されませんでした。恐らく次回の9月ではないでしょうか?ということで、今回は4つのOS...
ガジェット

2016年3月Appleスペシャルイベントまとめ

こんにちは、ヒーニョンです。2016年3月21日(日本時間22日AM2:00)Appleスペシャルイベントが開催されました。キャッチコピーは「Let us loop you in.」です。訳すと「仲間に加える」です。スペシャルイベントの内容についてまとめてみます。Apple WatchApple Watchでは新しいナイロン製のバンドが紹介されました。かわいい感じのデザインです。7色展開で価格は5...
ガジェット

2015年9月Appleスペシャルイベント プログラマが見て感じたこと

こんにちは、ヒーニョンです。Appleスペシャルイベント、毎回楽しみですよね。「Apple Special Event. September 9, 2015.」生中継を見ましたので、プログラマ視点での感想を書きたいと思います。最近思うのがリーク情報の信憑性の高さです。ここまで当たると楽しみが減りますね。Apple WatchApple Watch Sport にゴールド、ローズゴールドが新登場です...
ガジェット

2015年6月WWDC15 プログラマが見て感じたこと

こんにちは、ヒーニョンです。WWDC15が日本時間2015年6月9日AM2:00に開催されました。WWDCWorldwide Developers Conference(ワールドワイド デベロッパーズ カンファレンス、略称:WWDC)とはアップルが毎年開催している開発者向けイベントである。wikipediaそう僕のようなプログラマ向けのイベントなのですが、最近では開発者ではなくても注目されるイベン...
ガジェット

2015年Appleスペシャルイベントまとめ

こんにちは、ヒーニョンです。2015年3月9日(日本時間10日AM2:00)Appleスペシャルイベントが開催されました。キャッチコピーは「Spring Forward」です。スペシャルイベントの内容についてまとめてみます。Apple Watch 発売日現地時間かもしれませんが、日本は4/24(金)発売です。予約は4/10(金)です。 Apple Watch SPORTアルミ製ですが引っかき傷が付...
プログラマ・自己啓発

動画でおいかけるスティーブ・ジョブズの生涯

Steve Jobs 1955-2011 by tenz1225こんにちは、ヒーニョンです。スーパーボウルがおこなわれるニュースを聞くと、僕はアップルの伝説のCMをいつも思い出します。ハッキリとは覚えていませんが、日本でも一時期流れたいたような気がします。はじめて見たときのインパクトは凄くて、引き込まれるような感覚でした。今回の記事は、そのスーパーボウルのCMはもちろんのこと、故スティーブ・ジョブ...