iPad

ガジェット

EVERNOTE Market でお洒落なタブレット立てを買ってみた

EVERNOTE Market で販売している商品が最近になって急に増えました。そんな中からタブレット立て(PFEIFFER タブレット・ディッシュ)を購入してみました。とってもお洒落な箱で届きました。\(^O^)/プレゼントには最適な梱包です。中もお洒落な袋に入っています。僕は、白、木目、シルバー、黒の順に色を集めているので、このタブレット立ては好きな色で揃いました。溝が二つあり、角度調整はこの...
ガジェット

iPadで wacom Bamboo Stylus fineline を試してみた

こんにちは、ヒーニョンです。僕のiPadで手書きメモを残すためにスタイラスペンを使っています。なのでスタイラスペンを選ぶ基準はペン先が細くて書く位置が見やすいというのが譲れない条件です。2年程前にいろいろと調べて購入したのが「Adonit Jot Pro」です。ながらく使ってきて難点と一つあげるとしたら「先端の円盤が取れてなくなる」ということです。使い込むほど緩くなってしまい直ぐに取れるようになり...
ガジェット

Lightningケーブルの無償交換方法

こんにちは、ヒーニョンです。Apple純正のLightningケーブルは被覆が破れませんか?僕の経験では2年間で6本も被覆が破れたり接触が悪くなったりするケースもありました。新品時には被覆はまっすぐしています。それが次第に被覆が膨れてきます。ここまで来ると、破れるのも時間の問題ですし、破れなくても接触が悪くなる場合もありました。他社製のLightningケーブル(MFi認証あり)ではこのような状況...
ガジェット

BUNKER RING を2年 使い続けてわかったこと

2015.04.09追記:BUNKER RINGのリングが取れてしまった記事も書いていますので併せてごらんください。2012年11月2日に初代iPad miniが発売されました。前々から電子書籍に興味があり、この機会にデビューをしようと思いで購入しました。もちろん、これが初めてのタブレットです。片手では持てるサイズなのですが、それほど僕は手が大きくないので、すぐに疲れてします。そこで出会ったのが「...