ガジェット USB-C時代の到来! 正しいCケーブルの選び方 こんにちは、ヒーニョンです。USB-CのケーブルはどれもUSB 3.1だと思っていませんか?実は違うのです! 何故かというと、USB-Cというのはコネクタの物理的な形状をいい、USB 3.1とは世代を示しています。いままでは、「形状 ≒ 世代」だったので、「USB-C = USB 3.1」と勘違いしてしまうのも無理がありません。AppleのMacBook(Early 2015)がUSB-Cをいち早... 2016.11.08 ガジェット
ガジェット Apple Storeで購入後すぐに価格が値下げされたときの差額返金 こんにちは、ヒーニョンです。Apple Storeで商品を購入後に価格が値下げされたときの体験についてお話しします。Apple Storeでの購入購入したのはApple製の「USB-C - USBアダプタ」です。価格は2,200円です。少額の買物ですが、翌日には配達され、しかも送料無料です。素晴らしいサービスです。突然の値下げ何となくAppleのWebページを見ていると、あれ!? 900円!? 価... 2016.11.06 ガジェット
ガジェット MacBook Pro(Late2016)のキーボードは打ち安いのか? Apple Storeで色々なキーボードを打ち比べてみた こんにちは、ヒーニョンです。ノートパソコンのキーボードは薄型への一途をたどっています。軽量化のためには避けては通れない道です。慣れもありますが、操作性が気になりますね。先日の記事「待望のMacBookPro 2016年10月Appleスペシャルイベントまとめ」で発表されたMacBook Pro(Late2016)モデルのキーボードも薄型化されています。実際にApple Storeにいってみて、全4... 2016.11.01 ガジェット
ガジェット 発売前のMacBook Pro(Late2016)Touch Barモデルを見てきた こんにちは、ヒーニョンです。先日の記事「待望のMacBookPro 2016年10月Appleスペシャルイベントまとめ」で書いたMacBook Pro Touch Bar(Late2016)モデルが発売前ですが、Apple Store 表参道店に展示しているので見てきました。展示状況筒状のケースに入れられ、触ることはできませんが、近くで見ることができます。MacBook Pro 13インチ Tou... 2016.10.31 ガジェット
ガジェット 2016年10月Appleスペシャルイベント 待望のMacBookPro こんにちは、ヒーニョンです。2016年10月27日(日本時間28日AM2:00)Appleスペシャルイベントが開催されました。キャッチコピーは「hello again」です。helloといえばMacの産声ですよね。Macの新製品が期待されたイベントです。2016.12.08更新 Appleから公開された動画最初のノート型MacのPowerBook170を発売してから25年目だそうです。昔1年掛も掛... 2016.10.28 ガジェット
ガジェット MacBookのバッテリー劣化を抑える方法 こんにちは、ヒーニョンです。ノートPCは少しでも長く使いたいですよね。しかし使えば使うほど劣化してしまうのがバッテリーです。今回は、このバッテリーの劣化を抑える方法を書きたいと思います。ただしMagSafe電源アダプタを採用したMacBook限定の方法です。バッテリーの劣化とはAppleサポートのページでは次のように書かれています。Mac ノートブックのバッテリーの劣化具合は、充放電回数という形で... 2015.04.18 ガジェット