こんにちは、ヒーニョンです。
Webでの情報収集はどのようにしていますか? まさかブックマークですか? それだとお気に入りのブログにせっかく行っても更新されてなくてガッカリしませんか? なにより効率が悪いですよね。
RSSとは?
そこで効率よく情報を収集するために、更新されたブログだけを簡単にチェックする方法があります。それにはRSSを使うのです。
RSS
ニュースやブログなど各種のウェブサイトの更新情報を簡単にまとめ、配信するための幾つかの文書フォーマットの総称である。
wikipedia
ネットサーフィンしていると、次のようなアイコンを見かけますよね。
これは、そのブログがRSSに対応していることを示し、RSSフィードと呼ばれるWebサイトが更新情報を提供するデータを示しています。
RSSフィードを読むための仕組みがRSSリーダーと呼ばれています。以前はGoogle Reader が有名でしたが2013年7月1日に撤退しました。人気があったのに、収益性が低いという理由でGoogleは止めてしまったようです。代わりに有名になったのがfeedlyになります。次の緑のアイコンを見かけたことがないでしょうか?
feedlyの登録
最初の手続きは面倒ですが、一度登録を済ませるとすごく便利になります。
feedlyはGoogleやFacebook等のアカウントで登録できます。次のWebサイトの画像をクリックしてfeedlyのWebサイトへいき右上のLoginボタンをして登録を進めてください。
feedlyのユーザーになれれば、お気に入りのブログでfeedlyボタンがあれば、それを押すだけでRSSフィードを追加できます。僕のブログにも緑色の「Follow on feedly」というボタンがある(右側のサイドバーか下の方にあります。)ので練習で押してみてください。(後から削除もできますので安心してください。)
もしfeedlyのボタンが無いようなブログでしたら、トップページのURLをコピーしてRSSリーダーアプリで登録することができます。方法はアプリの仕様によって変わりますが、登録できないときもあります。それは指定のブログがRSSフィードを発行していないことになり、自動更新のチェックは諦めましょう。でも最近はほとんどのブログで対応しています。
RSSリーダーアプリ
ブラウザでfeedlyサイトにアクセスして、更新のあったブログを読むことも可能なのですが、操作性が悪いです。そこで僕が気に入っているMacとiOSのアプリを紹介します。
MacアプリのReadKitです。
このアプリは僕が初めて使ったRSSリーダーアプリです。使い心地は良かったのですが、Google Readerが撤退後にfeedlyへの対応が遅れた関係で一時期使えない期間があって、その間に僕は別のアプリに浮気をしてしまいました。現在はfeedly対応しています。残念なのはiOS版が無いことです。
ReadKit
バージョン: 2.4.3
カテゴリ: ニュース
価格: ¥1,200 (記事作成時点)
次もMacアプリのReederです。
ReadKitから移行したアプリです。デザインも操作感も良いです。iOS版もあって現在僕はReederをメインで使っています。
iOSアプリのSylfeedです。
このアプリは国産なので設定が日本語で分かりやすく、また問い合わせもしやすいので安心です。iPhone版でも一覧表示に画像が表示できるのが優秀です。このアプリも昔はメインで使っていたのですが、feedly対応が遅れたので浮気をしました。もちろん現在はfeedly対応です。
Sylfeed
バージョン: 3.4.2
カテゴリ: ニュース
価格: ¥240 (記事作成時点)
最後にiOSアプリのReederです。
Mac版もあり両デバイスを持っている方にはオススメです。現在僕はMac版とiOS版のReederをメインに使って満足しています。
まとめ
僕はRSSフィード(ブログ)を約160件登録しています。1日にブログ更新の記事数が約300件です。これブックマークで追いかけるのは不可能です。更新が分かるだけでも便利なのですが、記事のタイトルと冒頭がリストで表示されているので気になる記事だけ読みます。斜め読みのような感じなので1日1時間ほどで読んでいます。
ではまたヾ(^^へ)
コメント