PR

コンセントまわりにホコリや湿気で発火することを知り、あわてて片付けてみた!

この記事は約3分で読めます。

1絡まったコンセント配線タイトル

こんにちは、ヒーニョンです。

タイトルの写真にあるのが僕の机の下の状況です。配線が大変なことになっています。
コンセントまわりにホコリや湿気がたまると発火する恐れがあるらしいのです。(◎_◎;)
「トラッキング現象」というのですが調べてみると怖いことがたくさん書いてあります。
僕の家はいつ火災になってもおかしくない!?
このままだとホコリの掃除もできないので整理することにしました。
そこで購入したアイテムが「イノマタ化学 テーブルタップボックス」です。
2テーブルタップボックスパッケージ

延長コードまわりをスッキリさせてくれる便利グッズです。僕はLサイズを購入しました。色も黒と白があるようです。もちろん白を選びました。
3テーブルタップボックス開封

小窓が付いていて中をのぞいて、多少の配線やスッイチ操作はできます。
4テーブルタップボックス小窓

フタを完全に取り外すことも可能です。
5テーブルタップボックスフタ外す

裏面は熱がこもらないように通気用の穴がたくさんあいています。足にゴムが付いているので滑らない気配りは良いです。
6テーブルタップボックス裏面

机の下の配線をいったん撤去し、テーブルタップボックスを4つ並べました。買いすぎ!!(^_-)
7テーブルタップボックス配置

メインとなるケーブルタップそれぞれ配置します。
8テーブルタップボックスタップ配置

次に登場するアイテムが「ELECOM ACアダプタすっきり 分配・延長ケーブル0.2m 4個口」です。
9分配 延長ケーブルパッケージ

ACアダプタで差し込み口が大きなものって厄介ですよね。これがあれば大丈夫です。
10分配 延長ケーブル開封

テーブルタップボックに分配・延長ケーブルを配置します。
11分配 延長ケーブル配置

おかげでACアダプターも無理なく配線できます。
12分配 延長ケーブルACアダプタ配線

つぎのアイテムが100均で購入した「結束バンド」です。繰り返し使えるものもがありました!
13結束バンドパッケージ

これを使って長いケーブルをまとめていきます。これでケーブルの配線完了です。4つあって良かったです。
14テーブルタップボックスコンセント配線完了

フタを閉めます。いい感じです。
15テーブルタップボックスフタ

つぎなるアイテムが100均で購入した「ケーブルチューブ」です。
16ケーブルチューブパッケージ

ケーブルチューブは必要な長さで切ることができます。テーブルタップボックスの外から入ってくるケーブルがバラバラなのでまとめました。
17テーブルタップボックスケーブルチューブ

最後のアイテムが「ワンタッチタイ」です。これも100均で購入しました。
18ワンタッチタイパッケージ

これでディスプレイ裏の配線をまとめてみました。
19ディスプレイ裏ワンタッチタイ

100均は見ているだけで楽しいです。久しぶりにダイソーにいったのですが、なんだか通路が広くなって、お洒落になってないですか?(゜Д゜)
皆さんの町のダイソーはどうですか?
20お洒落ダイソー

まとめ

トラッキング現象って難しいですが、整理整頓は生活の基本ですね。ホコリは貯まりにくくなったのでしばらくは一安心です。これで足下がスッキリしたので気持ちよくデスクワークもできます。

ではまたヾ(^^へ)

こちらで購入できます

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました