健康 眠りのお供にモフモフして可愛いお喋りロボット ネモフ(nemoph) こんにちは、ヒーニョンです。ロフト ネットストアで2019年11月1日から開催される「秘密の屋根裏」の先行のぞき見会でオススメ商品を見てきました。クラウドファウンディングで限定100台が、わずか14時間でかんばいした「眠りのお供」がコンセプトのモフモフあやすみロボットの紹介です。ネモフ(nemoph)とは言葉でコミュニケーションできるお喋りロボットです。就寝前のリラックスと朝の目覚めを癒やしてくれ... 2019.11.03 健康
健康 いつみても愛らしく癒やしてくれる「柴ずきん」 こんにちは、ヒーニョンです。ロフト ネットストアで2019年11月1日から開催される「秘密の屋根裏」の先行のぞき見会でオススメ商品を見てきました。柴ずきんをご存知でしょうか?日本人に愛される柴犬、そして日本人なら誰もがしっている唐草模様のずきんを被った愛らしいキャラクター「柴ずきん」です。癒やし効果抜群です。誕生の秘話は本ブログの過去記事「出張癒し屋さんの #しばずきん 知っていますか?」で紹介し... 2019.11.01 健康
速報・セール 【セール】ショップジャパンでWOWセール、秋のキッチン祭り開催中 こんにちは、ヒーニョンです。当ブログでレビューした製品がショップジャパンでセール中なので紹介します。人気商品が1万円引き!ショップジャパンWOWセール開始!大人気のWOWセールが、商品ラインナップを増やして&セール期間を延長して開催します。人気商品の特別セットが1万円引きのお得なセールです!開催期間: 10月21日(月)10時から10月29日(火)16時59分まで真空保存器フォーサレビュー記事:ワ... 2019.10.22 速報・セール
グルメ 電気圧力鍋クッキングプロで7種類の調理に挑戦 こんにちは、ヒーニョンです。以前の記事「電気圧力鍋プレッシャーキングプロは圧力鍋としては有能、炊飯器としては物足りない」で酷評していたプレッシャーキングプロが「クッキングプロ」として生まれ変わりました。僕が熱望していた機能が付いたので気になっていたところ、運良くショップジャパン様から商品を提供していただきました。実際に7種類の調理をしてみてのレビューです。2020.09.11追記: ロ... 2019.09.26 グルメ
ガジェット 格安SIMを通信速度で選ぶことの意味の無さを教えよう こんにちは、ヒーニョンです。IIJmioセミナーで格安SIMの通信速度について正しい知識を学んできました。これでセミナーへの参加は2回目です。僕も知識が増えてきたので技術者にいろいろと質問をしてスッキリしました。そこで感じることは、間違った認識をしている方が多いということです。これはマスメディアが意味のない情報を発信しているので、大衆が誤解してしまい都市伝説とまでなっています。格安SIM会社(MV... 2019.08.28 ガジェット
速報・セール 【速報】即完売必至!人気シャープペンシル スマッシュ 限定色発売 こんにちは、ヒーニョンです。完売していたらごめんなさい。毎回発売のたびにロフトネットストアで完売となっているスマッシュ シャープペンに、ネットストア限定色 アメジストパープルが登場!!スマッシュとはAmazon筆記具ランキング1位のシャープペンで、転売屋がいるほどです。詳しくは以前の記事「【速報】即完売必至!激レア「スマッシュ ロフト限定色」がネットストアでのみ復活」を参考にしてください。販売開始... 2019.08.09 速報・セール
速報・セール 【セール】ショップジャパンで最大半額のサマーセール中 こんにちは、ヒーニョンです。ショップジャパンでサマーセール開催中です。<最大半額>サマーセール開催期間: 7月30日(火)10時から8月13日(火)9時59分ここひえ暑くなる夏本番、ポータブルクーラーの「ここひえ」に替えの抗菌フィルター&2年延長保証がついた2個セットが 25,880円→15,960円レビュー記事:「体に優しい冷風がでる卓上扇風機「ここひえ」をレビュー」フォーサフォーサの基本セット... 2019.08.03 速報・セール
速報・セール 【セール】ショップジャパンで最大71%OFFの20周年記念セール中 こんにちは、ヒーニョンです。僕はレビュー記事をいろいろとお世話になっているショップジャパンさんが20周年を迎えるそうです。それを記念して特別セールを行っていますので紹介します。最大71%OFFの20周年特別セール目玉商品 スクワットマジック 販売価格 9,900円(税抜・送料無料) ここひえ レビュー記事:「体に優しい冷風がでる卓上扇風機「ここひえ」をレビュー」特別価格単体7,980円(税抜・送料... 2019.07.02 速報・セール
ガジェット 湿度計が違う値をしめすのは精度か寿命の問題 こんにちは、ヒーニョンです。湿度計は一生モノだと思っていませんか?僕は勘違いしていました。湿度計は消耗品だったのです。湿度計が違う値を示す理由赤外線リモコンで動作する家電をスマホで操作できるようにするために、スマート家電コントローラのRS-WFIREX3を購入しました。RS-WFIREX3には湿度センサーが付いているので、湿度が60%を超えたら通知するように設定していたのですが、ある日やたらと通知... 2019.05.22 ガジェット
健康 安くておすすめの糸ようじ こんにちは、歯石と戦うヒーニョンです。スーパーで買い物ついでに「糸ようじ」を買っています。歯間ブラシではなく、糸ようじ派です。たくさん種類があって悩むのですが、一日に1、2本使うので本数が多いものを選んで買っています。写真は使いかけですが60本入って600円です。そして今日たまたまドン・キホーテで見つけてしまったのです。情熱価格の糸ようじそれが「糸みがき 100本入り」です。価格は158円!情熱感... 2019.05.19 健康
ガジェット 体に優しい冷風がでる卓上扇風機「ここひえ」をレビュー こんにちは、ヒーニョンです。USB電源の卓上扇風機があるのは知っていましたが、冷風がでるものがある聞いて驚きました。ショップジャパン様より冷風がでる卓上扇風機「ここひえ」を商品提供していただけましたので、いろいろと試してみたレビューです。2020.06.17追記: 2020年に新型「ここひえ」 R2」に進化しました。レビュー記事は次を参考にしてください。「ここひえ」とは「ここひえ」とは、持ち運びが... 2019.05.16 ガジェット
ガジェット 一人暮らしの狭いトイレでも簡単に収納が増やせておしゃれにできる小物置き こんにちは、ヒーニョンです。一人暮らしの狭い賃貸だと収納スペースが少なくて不便です。部屋だけでなくトイレも狭くお風呂と一緒だったりします。平面的にはスペースは広がらないので、縦の空間を有効利用するしかありません。ペーパーホルダー上部の収納スペース今回、紹介するのは山崎実業のトイレットペーパーホルダー上ラック 4435です。トイレのペーパーホルダー上部が収納スペースになるアイテムです。トレーの大きさ... 2019.05.07 ガジェット
ガジェット 高齢になると曜日感覚なくなるんです。だから祖父母へのプレゼントに曜日が一目でわかるデジタルカレンダーは喜ばれる こんにちは、ヒーニョンです。サラリーマンや学生は曜日で行動しているので、常に曜日の感覚はあります。身の回りには曜日を表示しているスマホ、新聞、置き時計、紙のカレンダーなどたくさんあるので、分からなくなったら調べればよいと考えるでしょう。しかし、曜日の感覚がない方にとっては、不意に訪れる曜日スケジュールは忘れるものです。曜日の必要性仕事をリタイヤし毎日が日曜日感覚の高齢者、認知症であったり、僕のよう... 2019.04.23 ガジェット
ガジェット カードが増えて財布がパンパン!大容量で使いやすい じゃばら式カードケースがおすすめ こんにちは、ヒーニョンです。免許証に始まり、保険証、クレジットカード、診察券、ポイントカード...。気が付いたら財布がカードで膨れてパンパンになっていませんか?そこで大容量のカードケースを使ってみると想像以上に便利なのです。カードケースなんて不要では?男性だと手ぶらで外出するので、財布はポケットに入れ、荷物を増やしたくないのでパンパンの財布でやり過ごしているので、カードケースなんて余計に邪魔!女性... 2019.04.11 ガジェット
ガジェット ダイソンのコードレス掃除機が動かない こんにちは、ヒーニョンです。ダイソンの掃除機を修理したお話です。不具合の現象僕の掃除機はダイソンのコードレス掃除機のDC62で5年ほど前に約6万円で購入しました。壁に掛けて充電しているので、お部屋のホコリが気になったときに、サッと掃除ができるのがよかったり、駐車場に止めている車まで電源を持っていけないので、コードレス掃除機が便利でした。先日、掃除をしようと掃除機のトリガーを握っても反応しないのです... 2018.12.18 ガジェット