PR

ジェットスター手荷物7kgと第3ターミナルまで730m

この記事は約4分で読めます。

空港第2ビル駅から第3ターミナル730m


2017.02.17追記: 次の記事にまとめ直しました。

こんにちは、ヒーニョンです。
成田空港の第3ターミナルはローコストのため、若干不便な位置にあります。今回は空港第2ビル駅から第3ターミナルまでを案内します。

事前準備

ジェットスターを最低運賃で乗るには、避けては通れない「手荷物を重さ7kg以下、大きさを56 x 23 x 36cm以内」に納める必要があります。
僕が用意したのがGREGORYの30Lタイプです。これで大きさはクリアします。
LCCジェットスター手荷物リュック

次は重さです。次の写真で6kg強になります。これにお土産を加えてギリギリの計算です。
左の小さい4つのケースが入浴用とガジェットのケーブルや充電器です。真ん中の大きめの3つが衣類(下着、シャツ)3日分です。右がMacBook Air 11inchと電源アダプター、モバイルバッテリーです。7kgはあっという間です。
LCCジェットスター手荷物中身

実はカメラを持って行きたかったのですが、軽いEOS M3でも付属品を集めると1kgを超えてしまいますので今回は諦めました。
LCCジェットスター手荷物カメラ

パソコンは軽いMacBook Air 11inchでも1.6kgあります。カメラかMacBookか悩んだのですが、カメラはiPhoneがあるので諦めました。荷物は以上です。
LCCジェットスター手荷物ノートパソコン

あと事前にやっておきたいのがウェブ・チェックインです。これを済ませておけば、預ける荷物もないのでジェットスターのカウンターに行く必要がありません。そのまま保安検査場に入れます。iPhoneの場合はWalletアプリにチケットが登録されますので、保安検査場と搭乗口でiPhoneの画面を見せるだけです。ウェブで予約するとメールが送られて来ます。その中にウェブ・チェックインのリンクがあります。ただし、出発予定時刻の48時間前からチェックイン可能です。この時に席が決まります。
Webチェックイン

空港第2ビル駅から第3ターミナル入口までの道のり

一番注意しなければならないのが、第3ターミナルに行くには成田空港駅ではなく空港第2ビル駅で降りてください。
空港第2ビル駅ホーム

第3ターミナルへの案内はあちらこちらにあるので大丈夫です。
空港第2ビル駅出口案内

空港第2ビル駅構内改札出口

空港第2ビル駅をでると床に青でルートが示されています。なんと第3ターミナルまでは730mもあります。\(◎o◎)/!
空港第2ビル駅から第3ターミナル730m

ひたすら青いルートにそって歩きます。左のエスカレーターで1階に上がります。
空港第2ビル駅から第3ターミナル680m

やっと100mで残り630mです。ここからは陸上競技のトラックでの演出です。青色なのは変わりません。ちなみに帰り(第3ターミナルから空港第2ビル駅)方向は茶色のレーンです。たいへん分かりやすいです。
空港第2ビル駅から第3ターミナル630m

羽田空港のマンホールはクウタンでした。このキャラは初めてみました。
空港第2ビル駅から第3ターミナル600mマンホール

あれ? 分かれ道です。無料の巡回バスが用意されています。悩んだあげく、今回はバスに乗ってみました。
空港第2ビル駅から第3ターミナル550m

乗ってみて分かったのですが、バスは徒歩ルートとは反対に大回りして第3ターミナルに向かいます。時間にして10分弱でした。
空港第2ビル駅から第3ターミナル連絡バス経路

バスは頻繁にでているようですが、徒歩だと7分ほどなので、急いでいるのでしたら歩いた方が早いです。
空港第2ビル駅から第3ターミナル550m連絡バス

満員では無い限り荷物が多くても大丈夫そうです。
空港第2ビル駅から第3ターミナル550m連絡バス車内

ここが第3ターミナルの入口です。僕はバスを使ったり写真を撮っていたので、電車を降りてから入口まで約15分でした。
空港第2ビル駅から第3ターミナル0m到着

第3ターミナル内

入口を入るとジェットスターの受付カウンターが目立ちます。
第3ターミナルチェックインカウンター

チェックイン用の端末も用意されていますが、事前にウェブ・チェックインを済ませているのでスルーです。
第3ターミナル自動チェックイン機

第3ターミナルの天井を見ると、スケルトン仕上げ(天井ボード無し)でローコストです。
第3ターミナル天井スケルトン

奥へ進むとフードコートがあります。遅い時間だったので閉まっています。
第3ターミナルフードコード深夜

さらに進むと分岐点! 右が国際線、左が国内線です。もちろん左へ進みます。
第3ターミナル国内線国際線分岐

あれ? シャッター閉まってますけど…
第3ターミナル国内線封鎖

なんと4:30まで閉まっているようです。搭乗口まで進んでソファーで寝て待とうと思ったのですが計画倒れです。
第3ターミナル国内線保安検査場OPEN時間案内

まとめ

実は第3ターミナルに到着したのは23時頃なのです。朝一番の便だったので、朝自宅を出発すると間に合わなかったので、空港で一夜を過ごそうと考えていました。次回は成田第3ターミナルで一夜を過ごす方法について書きます。
ではまたヾ(^^へ)
つづく…

こちらで購入できます

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました