こんにちは、ヒーニョンです。
たまにはクロスカブの清掃をしようと思い、2000kmを超えたので今回はチェーンの洗浄をします。
チェーンを洗浄するのにクリーナーと潤滑油が必要です。どれが良いのか調べてみました。
開封の儀
ワコーズ製品がプロ御用達なようです。僕も購入してみました。
チェーンクリーナーの「ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー A179 330ml A179 [HTRC3]」です。ブラシが付属しています。
そして潤滑剤の「ワコーズ CHL チェーンルブ 浸透性チェーン用防錆潤滑剤 A310 180ml A310 [HTRC3]」です。
チェーンの洗浄
カブのチェーンはチェーンカバーで覆われています。これでチェーンが汚れないでいいのですが、逆にチェーンを洗浄しようとすると邪魔になります。チェーンカバーは上と下に分かれています。下側の2本のネジを外します。
簡単に下側のカバーが外れます。そして上側の2本のネジを外します。
これで上下のチェーンカバーが外れました。
チェーンカバーの中を見ると、まだ2000kmなのに結構汚れています。せっかくなのでお湯で洗い流しました。
油汚れですが、けっこうキレイになりました。
エンジン側のチェーンの状況です。チェーンに鉄粉のようなものが付着しています。
後輪側も同じように鉄粉が付着しています。
スプレーが飛び散るので、キッチンペーパーで養生しました。
チェーンにクリーナーをシュッと一吹きします。
付属のブラシで磨きます。特に力はいりません。
キッチンペーパーで拭き取るとキレイになります。(*^_^*)
タイヤを手で少し回してチェーンを進めていき、すべてのチェーンをキレイにします。間違えてもエンジンを掛けたりしないでくださいね。指を挟まないようにしましょう。
次は潤滑材を塗布していきます。チェーンのかみ合っている部分に少しずつスプレーしていきます。
乳白色の潤滑剤のようです。動画にもありましたが、粘性が強い油なので飛び散らないようです。間違っても 粘性が弱いCRC5-56 は塗らない方がよいそうです。僕は何でも CRC5-56 で良いと思っていました。
チェーンカバーを戻して完了です。
まとめ
チェーンの洗浄は、やってみると簡単でした。時間にして30分位です。洗浄後にバイクを運転すると、気持ち滑らかになったような気がします。
ではまたヾ(^^へ)
バイクを買ったら用意したい物について書いた記事です
- 積載
- 電源
- メンテナンス
- 防犯対策
- 雨対策
- 夏対策
- 冬対策
- 風対策
こちらで購入できます
ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179 |
ワコーズ CHL チェーンルブ 浸透性チェーン用防錆潤滑剤 A310 180ml A310 |
コメント